2015.09.21
はじめて石を身につけたのは小学生のときだったように思う。
父に国際見本市へ連れて行ってもらい
異国の雑貨や調度品が雑多に並び、
初めて見る...
More... 2015.09.018月に入って毎日のようにシンクロニシティが起こって、何のおしらせなのかなぁと不思議に思っていたのですが わたしがシグナルを出していることにようやく気づきました。 見えない交換日記の...
More... 2015.08.20
蒸し暑くも風がふいている静かな夜に、好きな音楽をかけてお茶を飲んでいたら
ふと ’心をつかう’ ということばが降りてきました。
要は’感じる’という...
More... 2015.08.11
春に熊本の泰勝寺の「春のマーケット」に参加させて頂いた際
熊本のスタッフのみなさんが着ている衣に何度も目が留まりました。
 ...
More... 2015.08.08
雲の上に朱い波がながれ
夕陽の上に青い空がひろがる
たくさんのひとびとが
かなたを みずみずしく 眺めている
わたしたちも ...
More... 2015.07.24
7月のUn repasが終わりました。
5月から試み始めて3ヶ月経ち
沢山の学びがある時間を過ごせています。
...
More... 2015.06.25
6月のUn repas が終わりました。
皆さんと過ごす時間のなかで
いつのまにか調和していることを感じる瞬間があります。
何かを沢山学ぶのではなく、気づくことをベー...
More... 2015.06.14
身体のちからをぬいてからだをゆるめると
こころもゆるゆるとほぐれてゆく。
おいしいものを食べたり、どこかへ行ったり、誰かと会っておし...
More... 2015.05.27
「食」にまつわる勉強や仕事、活動をはじめて18年となりました。
「食」に全く興味のなかったわたしが
こうして食にまつわる関わりを持ち...
More...