お盆はお迎え団子をお供えして 父の写真とひさしぶりに心のなかで話をした。 ・・・ 父の亡くなる最後の夜...
先日、”平和”について考え話す機会がありました。 教室でも偶然そのことについて話していたので そのあと自分な...
先週はお休みをいただいて、帰省をしていました。 90歳になった祖母の卒寿のお祝いと、 兄夫婦に赤ちゃんが産まれて会いに行くのが目的だったのですが、 ...
「ひとの気持ちがしりたい」 友人がふと、ぽつりと、言った。 それは誰もが一度は思ったことがあるのかもしれない。 家族、友人...
九州での地震があり自分にできることはそれほどはない。 とおくはなれたお世話になっている方々へのことを思い、自分の日常を生きることくらいかもしれない。 ...
未来がわかってもわからなくても わたしたちは絶対大丈夫なようにできている。 大丈夫だし、未来をもっとよいものにするのだと 心の奥の奥の魂はみんな知っている。  ...
自分のふたは自分でしかあけられない 誰かにふたをゆるめてもらえることはあっても 最後は必ず自分で開けるのだ ...
自分には一番やさしいひとでいたい。 だからいつもたくさんのやさしいことばをかけてあげる。 くたくたに...
大切で大好きな友人から、1年前に「大嫌い」と言われた。 わたしは大泣きして別れてしまったから それはここ最近...