心を遣う。
2015.08.20 | Daily
蒸し暑くも風がふいている静かな夜に、好きな音楽をかけてお茶を飲んでいたら
ふと ’心をつかう’ ということばが降りてきました。
要は’感じる’ということなのですが
’感じる’ ということを説明するのはなかなか難しいね、と先日友人と話していて
言い慣れた言葉というのは、ただの単語となってしまうこともあるので
そんなときは違う角度からも見ていくとあたらしい景色に出会えます。
普段は頭を使うことを意識しますが
それだけをやらなければならないということもなく
同じように心もたくさん遣おうと思いました。
その友人が こころを遣うことを’ 日常の延長のうつくしさ ‘と表現していて
わたしのこころに静かに響いたのでした。